こんばんは^ ^
最近ちょっとスケオタになりかけの、ペパーミントあいです(笑)
少し間が空いてしまいましたが、ファンタジー・オン・アイス2014 各出演者個別の感想を書こうと思います!
ファンタジー・オン・アイス2014全体の感想はこちら↓
☆ファンタジー・オン・アイス2014in幕張感想☆
ゲブ・マニキャンさんに続いて登場したのは、村上佳菜子選手!
ソチオリンピックの代表にも選ばれ、これから日本の女子シングルスの新エースとして期待される選手です(o^^o)
今回ファンタジー・オン・アイス2014で披露してくれたのは、2009年、ジュニアチャンピョンに輝いた時に使用していたSP曲【ネクター・フラメンコ】のエキシビションバージョンでした♪
振付は自身で考えて一新したとのこと。
優勝した時に使用した曲なら、思い入れも強いでしょうね^ ^
天真爛漫で、感情の起伏が激しそうなイメージの佳菜子ちゃん(笑)
情熱的なフラメンコの雰囲気が、とても合っているように思えましたvv
山田満知子コーチは以前、スターズ・オン・アイスの事前特番のインタビューで
「佳菜子ちゃんはガチャガチャしている。自分のことがよく分かっていない」
というようなことをおっしゃっていました(。-_-。)
それも分からなくはないな、と思いました。
「伸びしろばっかりで埋まっていくか分からない」
とも(^_^;)
失礼ながら、何となく頷けるような気がしますm(_ _)m
佳菜子ちゃんがもっと自分の魅せ方を極めて、伸びしろが埋まっていけば、本当の意味でエースになれるのではと思います!
潜在能力は十分にある選手ですもんね(^O^)
この子がある日突然目覚めて化けたら、と思うと、とても楽しみですvv
アスリートには必須の負けず嫌いさは十二分に持ち合わせているようですし、可能性は大いにあり得ます♪
今後に期待です!