こんばんは^ ^
いや、むしろおはようございます、でしょうか?
ペパーミントあいです。
ついさきほどまで、フィギュアスケートのエキシビジョンを見ていたもので、こんな時刻の更新でございます(^^;;
いやぁ、とっても素敵でした!
フィギュアのエキシビジョンって、これまでも何度となく見ていますが、今回のソチオリンピックでのそれは、特に心に残る印象的なものでございました。
振り返ってみると、今回もいろいろありましたねぇ。。。
今大会から団体戦が始まり、残念ながらメダルには届かなかったものの、決勝に進んで5位と大健闘!
男子シングルでは、羽生選手が日本男子シングル初のオリンピックでの金メダルを獲得!
女子シングルでは、残念ながら大会連続のメダル獲得はならなかったものの、浅田真央選手のフリーでの完璧な演技には、金メダル以上の感動を覚えました><
SP16位からの6位入賞は、凄いです!!
SPでジャンプをことごとく失敗し、激しく崩れてしまった時には、フリーは大丈夫かな、SPのショックを引きずってまた崩れてしまうのではないかとハラハラしましたが……素晴らしかったですねぇ。。。
あとからニュースなどで、日本のファンだけでなく、世界中のスケートファンやそうそうたる名スケーターの方々が真央ちゃんのことを賞賛して下さったと知って、ますます泣けてきました><
ショートで崩れた直後にも、「マオ、頑張れ!」って、応援メッセージを送って下さっていたようだし… …真央ちゃんって、本当にたくさんの人達から愛されているんだなぁと思いました(>_<)
男子は全体的にミスの多い試合だったように思えますが、女子は、みんなが渾身の演技をして次々自己ベストを大幅更新、かつてないハイレベルな戦いでしたね。
女子で200点越えってそうそうないのに、今回5位以上の選手はみんな200点越えですからねぇΣ(・□・;)
そして、エキシビジョン。
こちらには各競技5位以上の選手と推薦で招待された選手が出場出来るようですが、ロシアの若手選手たちに加えて、男女シングルそれぞれ6位だった浅田真央選手と高橋大輔選手が招待されたようです!
嬉しいですね(^O^)
それぞれのプログラムもとても素敵だったのですが、選手同士が楽しそうに肩くんだりしている姿に、ほっこりしました^ ^
真央ちゃんと高橋選手のぎこちないダンスが可愛くて、和みました(笑)
リプニツカヤ選手とコストナー選手が楽しそうに手繋いで滑っている姿が、とても微笑ましかったです。
コストナー選手は日本人の選手ともとても仲がいいみたいだし、表彰台ではソトニコワ選手と楽しそうにハイタッチしている姿も見られたし、絶対に性格良くて他の選手から好かれていると思います!(笑)
銅メダル、おめでとうございます!
チャン選手が突然マイクを持ってしゃべり出した時には、てっきり引退表明でもするのかとびっくりしましたが、ふつうに選手代表として挨拶をしただけで、ホッとしました(苦笑)
最後は羽生選手がリンクに一礼して去って行く姿が印象に残りました。
恥ずかしながら、私ずっとフィギュアスケートを観戦していながら、羽生選手が毎回リンクに一礼していることを、元柔道の杉本美香さんのツイッターを拝見するまで、全く気付いていなかったのですが、理由を聞いて、彼は本当にフィギュアスケートが大好きで、全力で取り組んでいるんだなと思いました!
そんな彼だからこそ、金メダルを取ることが出来たんだろうなと思います。
彼に関しては、可愛いとかスケートが美しいとか以上に、全力で一生懸命やっている姿に心打たれるものがありますよね><
これからも日本の男子シングルを背負って頑張ってもらいたいものです!
以上、長くなりましたが、ソチオリンピックのフィギュアスケートを振り返らせていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^)