こんばんは^^
ペパーミントあいです。
とうとうフィギュアスケート グランプリシリーズが開幕しましたね^0^
今日は男子シングルSP(ショートプログラム)がテレビ朝日とBS朝日にて放送されました!
日本からは町田樹選手、他、有名どころとしては、アメリカのジェレミー・アボット選手、ジェイソン・ブラウン選手、そして、ソチ五輪銅メタリストのカザフスタン デニス・テン選手が出場していました♪
結果は
ショートプログラムを終えた結果は、以下の通りです。
1位
町田樹日本
93.39
2位
ジェレミー・アボット米国
81.82
3位
ジェイソン・ブラウン米国
79.75
4位
デニス・テンカザフスタン
77.18
5位
アディアン・ピトキーエフロシア
76.13
町田選手が2位に大差をつけてのトップ!
冒頭の4回転トゥループー3回転トゥループのコンビネーションジャンプが見事に決まり、次の3アクセル、最後の3ルッツと全てのジャンプがバッチリ決まっていましたね♪
町田選手のジャンプはどれもとてもきれいですvv
新プログラム「バイオリンと管弦楽のための幻想曲(ファンタジー)」も、とても素敵でしたvv
本人曰く“昨シーズンの町田樹史上最高傑作を上回る出来”とのことですが、それも頷けるくらい、魅入ってしまう素敵なプログラムでした♪
この曲は、浅田真央選手が2008年に世界選手権を制した時に使用した曲でもあるようですね。
フリーでは第九を演じるとのこと。こちらも楽しみですvv
ジェレミー・アボット選手は新ルールを存分に味方につけてのプログラム
2位のジェレミー・アボット選手は、ボーカル入りの楽曲「Lay Me Down」を使用した新プログラムでした。
曲のことは存じ上げませんが、“洋画に出てくる音楽”という感じの雰囲気のある曲で、それがアボット選手の世界観ととても合っていて、思わず引き込まれてしまいました><
特に最後の決めポーズが印象的でした( ^ω^ ) 映画のラストみたいでした^^
アボット選手は、実力はあるのにメンタルが弱くて本番で力を発揮できない人、というイメージがありましたが、ソチ五輪の個人SPで激しく転んで以降は、吹っ切れた、という感じがします。
ソチのフリーやその後の世界選手権ではとてもいい演技をしていて、のびのびとスケートを楽しんでいる様子。
昨シーズン限りで引退というお話もありましたが、納得のいくまで、満足のいくまで現役を続けてほしいです( ^ω^ )
アメリカの若き19歳 ジェイソン・ブラウン
地元アメリカからはもう一人、19歳の若手 ジェイソン・ブラウン選手も出場。
4回転ジャンプはありませんでしたが、スピード、技のつなぎ、ジャンプのきれいさが特徴のいい選手だと思います^^
独特の世界観もあり、これからが楽しみな選手です。
デニス・テン選手は珍しくミス
そして、わたしが町田選手の次に注目していたソチ銅メダリストのデニス・テン選手。
ミスの少ない選手という印象がありましたが、今回は珍しく、冒頭の4回転トゥループで転倒。
次の3アクセルも転倒こそしなかったものの、きれいに決まらずGOEがマイナスになってしまいました。
でも最後の高得点コンビネーションジャンプ 3ルッツー3トゥループを無難にまとめ、プラスのGOEを得たのはさすがです( ^ω^ )
ジャンプのミスが響いて点数はあまり伸びず4位でしたが、スケーティングはとても素敵でした^^
フリーで挽回してほしいです!
新ルールになって
今シーズンから、ルールが大きく変更になりました。
フリップとルッツの踏切の厳格化(エッジエラーは基礎点が7割に減少)、コールされてから30秒以内に開始しなければならないなど、色々ありますが、目に見えて大きな変更は、何と言ってもボーカル曲の使用解禁ですよね。
フリップとルッツの踏切なんて、素人が見ても全然分からないですが、歌入りの曲が使われているのは、誰が見ても分かりますから(笑)
見ていて、ずいぶん雰囲気が変わるなと思いました。
特にアボット選手は、本当に自分の世界観と合った曲を選んでいて、この新ルールを最大限味方につけているなと思いました( ^ω^ )
技への正確さが厳しく求められる一方で、表現の幅も広がる。個性の出し方も広がる。
フィギュアスケートが、スポーツとしてもショーとしても楽しめる、そんなルールになってきているのではと思います。
明日は女子SP&男子フリー
そして、明日は男子フリーと女子のSPです。
今日SPを演じた男子の選手たちが明日のフリーでどんなプログラムを演じるかも楽しみですが、女子のSPも楽しみですvv
日本からは今井遥選手が出場します。
海外からは、アメリカのグレイシー・ゴールド選手、ロシアのエレーナ・ラジオノワ選手、フランスのマエ・ベレニス・メイテ選手などが登場!
特に注目は、ゴールド選手とラジオノワ選手でしょうか?
個人的には、フィギュアの世界では珍しい“黒人ダンサー”なプログラムを演じるメイテ選手も楽しみですvv
明日も楽しみに観戦したいと思います!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。