こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
フィギュアスケートのシーズンオープン戦 ジャパンオープンに、ソチ五輪金メダリストのアデリナ・ソトニコワ選手の出場が決定しました!

ジャパンオープン
ジャパンオープンとは、フィギュアスケートの主な試合の一つ。
日本、欧州、北米の3チームの団体戦で、種目は男女のシングル フリースケーティングのみ。
男女それぞれ2人まで代表を選出し、チームの合計点を競います。
シーズンの頭に開催される主な試合なので、ジャパンオープンが始まったらいよいよ、スケートシーズンが始まったな、という気持ちになる試合です。
アデリナ・ソトニコワ選手が出場
そのジャパンオープンに、ソチ五輪金メダリストのアデリナ・ソトニコワ選手の出場が発表されました!
詳しくは、下記記事をご参照のこと。
浅田真央、復帰戦にソチ金のソトニコワが参戦
日刊スポーツ 7月10日(金)18時32分配信フィギュアスケート元世界女王の浅田真央(24=中京大)が、復帰戦で若き金メダリストと相まみえることになった。
3地域対抗戦ジャパンオープン(10月3日、さいたまスーパーアリーナ)の主催者が10日、出場選手を追加発表。14年ソチ五輪金メダリストのアデリナ・ソトニコワ(19=ロシア)が欧州代表として参戦することが決まった。
すでに出場が決まっている浅田にとっては、1年の休養をへて復帰するシーズン初戦で、強敵と競い合うことになる。ソトニコワはソチ五輪を最後に競技会から離れており、その演技にも注目が集まる。
女子では北米代表としてアシュリー・ワグナー、グレイシー・ゴールドの出場も決定した。日本は浅田の他に、昨年の全日本選手権を制した宮原知子が出場する。
◆ジャパンオープン 06年に初開催。日本、欧州、北米の3地域が1チーム男女各2人の団体戦形式で、合計点で争う。SPは行わず、フリーのみ実施。08年までは毎年4、5月に開催されていたが、09年からは10月上旬に変更され、シーズン初戦に選ぶ選手も多い。プログラムへの審判や観客の反応を図る貴重な機会となっている。ISU公認のため、海外の出場選手のレベルも高い。日本は06、07、08、10、12、13年と6回優勝している。
引用元 : 浅田真央、復帰戦にソチ金のソトニコワが参戦 (日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
昨季は怪我のため、ほぼ丸々休養となってしまったソトニコワ選手。
久しぶりに彼女の演技が観れるの、楽しみですvv
そして、日本からは現役続行を表明した浅田真央選手と、昨季全日本チャンピョン及び世界選手権銀メダリストの宮原知子選手が出場します。
北米からはアシュリー・ワグナー選手とグレイシー・ゴールド選手のエントリーも決定!
欧州のもう一人の代表はまだ分かりませんが、すでに豪華な顔ぶれ。楽しみですvv