こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
2017年7月25日に公開された
全日本ジュニア合宿にて、
紀平梨花選手が4回転サルコーを
成功させました!
紀平梨花が4回転サルコーに成功!
全日本ジュニアの強化合宿は25日に
愛知県の中京大学で公開されました。
去年9月のジュニアグランプリ スロベニア大会で
史上7人目となるトリプルアクセルを決めた
15歳の紀平梨花選手は、
ここで4回転サルコーの着氷に成功!
何度も失敗し続けて23本目でようやく成功しました!
着氷すると、拍手に笑顔でこたえたました^ ^
何度も失敗し続けての成功は、
それは嬉しかったでしょうねぇ。。。
このオフの練習からは、
4回転トーループとサルコー、
両方に取り組んでるという紀平選手。
最近は手応えを感じてか、
サルコーの練習量を増やしているようです。
紀平選手は
「もっと確率が上がったらプログラムにも入れたい。
けっこういい感じなので、後々武器になると思う」
と話しました。
女子も4回転時代到来か!?
ISU公認の大会で4回転サルコーを決めれば、
女子では安藤美姫さん以来2人目となります。
日本スケート連盟の小林強化部長も、
「平昌が終わったら女子は一気にトリプルアクセル、
4回転が必要になる。技術が向上するだろう」
と、女子のトリプルアクセル及び4回転時代の
到来を予想。
とてもワクワクしますvv
ただ、体への負担も相当のものと聞くので、
怪我にだけはくれぐれも気をつけて
練習してほしいところです。。。
今季のフリーは「道」
紀平選手の今季のフリーは「道」。
高橋大輔さんがバンクーバー五輪で
銅メダルを取った時、
その後の世界選手権で金メダルを取った時の
曲として有名です。
曲かけ練習で紀平選手は、
冒頭の3A-3Tの着氷に成功。
このプログラムには
2本の3Aが入っているそうです。
「試合ではその日の調子によって、
1本のするか2本にするか調整したい」
と話していたとのことです。
北京五輪へ向けて
紀平選手は年齢制限で平昌には出られないので、
次の北京五輪を目指します。
「今季は周りから見習えることが
たくさんあると思う。
北京に出られるよう、
四年後には今季のことを思い出しながら
出来たらいいと思う」
と、北京五輪への抱負を語りました。
関連ニュース
紀平選手の4回転サルコー着氷のニュースは、
以下のサイトで見ることができます。
- 紀平梨花、4回転サルコー成功!公認大会で決めれば安藤美姫以来史上2人目 (スポーツ報知)
- 紀平梨花4回転サルコー着氷 公式戦で決めれば安藤美姫以来、2人目 (デイリースポーツ)
- フィギュア女子、15歳紀平が4回転サルコー成功 Jr強化合宿 (スポニチアネックス)
全日本ジュニア合宿に関する記事
全日本ジュニア合宿に関しては、
以下のような記事も書きました。
よろしければあわせてご覧いただけると
嬉しいです^ ^
[ai] 島田高志郎が左足内転筋断裂のため、ジュニア合宿を欠席
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。