こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
2017年5月27日放送の
「嵐にしやがれ!」は、
「This is MJ」のコーナーに
プロフィギュアスケーターの
織田信成さんが登場!
様々なことでMJ(松本潤)さんと
対決しました!
This is MJ
「This is MJ」は、ゲストがMJ(松本潤)と
「女子にモテるための対決」をするコーナー。
今回はタレントとしても活躍中の
織田信成さんがこのコーナーに登場しました!
パティシエ対決
まず最初に行った対決は
「パティシエ対決」。
クリームでバラを作る
クリームローズ作りを行いました。
先生のお手本はこちら↓
先生はいとも簡単に20秒でささっと
作ってしまいましたが、
松本さんは全くイメージが湧かない様子。
一方の織田さんは、
少し練習したら感覚が掴めたようです!
クリームは体温ですぐ溶けてしまうので、
クリームローズ作りはスピードが非常に
大事とのこと。
織田さんは迷いなくクリームローズを
作っていきますが……
なんか雑で不安な感じに;;
出来上がりはこんなことに。。。
一方の松本さんは、
苦戦しながらも綺麗なバラが完成!
結果は一目瞭然で松本さんの勝利!
アクション対決
続くアクション対決は、
「両手を縛られた状態で敵と戦って倒す」
というもの。
スタントの方々のお手本を見て
「これ、僕もやるんですか?」
と不安そうになり、
松本さんのカッコいいアクションに
「テレビで見てたやつや〜」「カッコいい!」
とテンションあげあげだった織田さん。
でも、そこはプロフィギュアスケーター。
動きで見せるのはお手のもの。
最初の台詞こそ意味不明だったものの、
アクションは様になってます!
カッコよくローリング背負い投げを
決めたあとのキメ顔もいいですね!
でも、対決に勝利するなり先生に抱きついちゃう
あたりは織田さんです(笑)
正直、アクション自体は松本さんの方が
全然上手いなと思ったのですが、
先生曰く、織田さんは
「初めての割には重心が座っていて
バタバタしていなかった」
とのこと。そこを高く評価されたようです。
フィギュアスケーターの方は、
しゃべる演技をするとちょっと残念な
感じになってしまうけど、
表情や動きで見せるのは上手いなと
いつも思います^ ^
「ぜつぼう〜」な箸休めVTR
最後の対決前に流れた
「箸休めVTR」では、こんな場面も。
「箸休めVTR」は、コーナー中、
「2人が練習中、視聴者の皆さんはこちらを
ご覧下さい」
という体で流れる、
「知ってたら女子にキャーキャー言われる
裏技コーナー」。
今回は
①ラップを巻いて太巻きを綺麗に切る裏技
②みかんのネットを使ってラップの切れ目を
探す裏技
③ホワイトボードに油性ペンで書いてしまった時、
ホワイトボードマーカーで上からなぞって消す裏技
が紹介されていました。
写真はラップの切れ目が分からなくて
「ぜつぼう〜」と叫んでいる織田さんに、
松本さんが「そんなことで絶望しない」
と、みかんのネットを使う裏技を
教えてあげる場面。
この小芝居が好きです(笑)
そして、ここで紹介されている裏技、
けっこう役に立ってます(笑)
サーカス対決
最後はサーカスのアクロバット対決!
木の下大サーカスの方々のご協力を
いただいて、
跳び箱や縄跳びを使ったサーカスに
挑戦しました!
織田さんの開脚ジャンプ、
高さがありますね!
結果は織田さんの勝利!
松本さんは縄跳びを使ったアクロバットで
ミスをしてしまいましたが、
織田さんは見事ノーミスでした!
フィニッシュポーズはお決まりのコレ(笑)
……元々は鈴木明子さんの振り付けなのに、
すっかり自分の持ちネタにしてしまっていますww
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。