こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
個人的に興味があったので、2015-2016シーズン、ベロニク・マレー選手の主要出場大会個別まとめを作成いたしました。
ほぼ過去ブログのコピー&ペーストに加筆修正を加えたものではありますが、選手別に順を追って見ることで、新たな発見があるかもしれません。
何らかの形でお役に立てれば幸いでございます^ ^
略称表記について
※ジャンプは略称にて表記させていただきます。
難易度が高い順に
- A(アクセル)
- Lz(ルッツ)
- F(フリップ)
- Lo(ループ)
- S(サルコウ)
- T(トーループ)
となり、各ジャンプ名の頭につく数字は回転数です。
ジャンプについて、詳しくは下記記事をご参照いただければと思います。
☆♪感動!初めて……初めて、フリップとルッツの区別が出来た!おすすめフィギュア記事のご紹介♪☆ » ペパーミントダイアリー2
※回転不足は以下の略称表記とさせていただきます。
・UR=アンダーローテーション=1/4回転不足。基礎点は7割。
・DG=ダウングレード=1/2回転不足。基礎点は1回転少ないジャンプの基礎点。
※エッジエラーは「e」にて表記させていただきます。
・ルッツ : 踏切がアウトエッジでなければならない。インサイドエッジだとe。
・フリップ : 踏切がインサイドエッジでなければならない。アウトエッジだとe。
※不明確(フラット)な場合は、いずれも「!」
グランプリ スケートカナダ SP
曲 : ワルツ第7番
作曲 : ショパン
淡いピンクの衣装が綺麗で可愛いvv
冒頭の3T-3Tは、やや着氷つまり気味だったが綺麗に決まる。(織田さんは「回転不足」と指摘)
ステップからの3Loは綺麗なジャンプ。
最後の2Aも高さがあり、綺麗!
ステップシークエンスに関しては、素人目には素敵だったが、解説の織田信成さんは「もう少し正確にターンが踏めるとなおいい」とのコメント。
ステップからの3Loについても「ステップが不十分」「ステップから間が空いてしまっていた」とのこと。規定でステップから跳ばないといけないことになっているので、ジャンプ自体は綺麗でも点数は伸びない可能性も。。。
3T-3Tの第二ジャンプは織田さんの指摘通り回転不足。
単独の3Loもマイナス評価。
技術点 27.66 演技構成点 24.51
合計 52.17 暫定順位2位 SP9位
スケートカナダ2015 女子SP 詳細 | スポーツナビ
スケートカナダ2015 女子SP 採点表
[ai]【グランプリシリーズ2015】スケートカナダ 女子SP 感想
グランプリ スケートカナダ FS
曲 : ヴァイオリン協奏曲
作曲 : メンデルスゾーン
青地に白い花のあしらわれた衣装が可愛い!
冒頭の3Fは堪えるような着氷。
2A-2Tは綺麗に決まる。
続く3Loはステップアウト。予定では3連続だった。
ステップシークエンスは「もう少し上半身の動きがほしい」と織田信成さん。
後半。
3F-2Tは無事成功。
3Sは流れよく綺麗に決まる。
続く2Aも綺麗に決まる。
3Loは着氷が乱れる。コンビネーションはつけられず。
ヴァイオリンのメロディが綺麗で、マレー選手の雰囲気に合っているように思う。
技術点 48.38 演技構成点 51.30
FS 99.68 合計 151.85
暫定3位 FS9位 総合10位
スケートカナダ2015 女子FS 詳細 | スポーツナビ
スケートカナダ2015 女子FS 採点表
[ai]【グランプリシリーズ2015】スケートカナダ 女子FS 感想
グランプリ スケートカナダ 総括
SP、FSともに、織田信成さんから、ステップへの指摘がありましたね。
ジャンプのミスもありましたが、ステップも大事ですよね。
ステップシークエンスの得点だけでなく、演技構成点にも響いてくるし。
衣装は、どちらもとても可愛らしかったです!
※2015年11月9日更新、ここまで。
四大陸選手権2016 SP
シーズンベスト : 52.17
コーチ : アニー・バラビー
SP楽曲 : ショパン ワルツ第7番
振付 : デヴィッド・ウィルソン
主なタイトル : カナダ選手権4位
(引用元はフジテレビの中継より)
冒頭の3T-3Tは、高さは出るも回転が足りず両足着氷。
単独の3Loは着氷が乱れてターンが入る。
最後の2Aは綺麗に決まる。
その他の要素、所作はとても綺麗でした^ ^
淡いピンクの衣装が可愛らしいですねvv
技術点 : 27.11
演技構成点 : 24.77
合計 : 51.88
暫定 : 4位
SP : 15位
四大陸選手権・女子SP | フィギュアスケート | 実況 | スポーツナビ
四大陸選手権2016 女子SP 採点表
[ai] 四大陸選手権2016 女子SP 感想
四大陸選手権2016 FS
放送なし。
四大陸選手権・女子FS | フィギュアスケート | 実況 | スポーツナビ
四大陸選手権2016 女子FS 採点表
[ai] 四大陸選手権2016 女子FS 感想
四大陸選手権2016 総括
FSは、わたしの環境では見ることが出来なかったのですが、まずまずの出来だったようですね。
マレー選手は3-3を飛ぶ選手ではないですが、とても可愛らしくて、可憐な雰囲気のある選手だと思います^ ^
可愛いから何をやってもそれなりによく見えてしまいます(笑)
また来季も頑張ってほしいです!
※2016年2月26日更新、ここまで。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。